忍者ブログ
更新履歴や雑記
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 御本家様で以前配付されてた学園APHをまとめてPSPに移植するぞよとかいう噂をちょっと前に耳にして、マジかよ、でもやってみたかったからもし本当だったら嬉しいなあ、でもどうせならアニメもやってることだしそれはそれこれはこれでちゃんとゲームとして作ればいいのにな、などと思っていたら

 後者の方が本当になった。

 嬉しいこた嬉しいけどいざ実現すると「えええ~~~・・・???」と戸惑うものですね。いやその自慢じゃないですけど根っからのゲーマーなもんで、キャラゲーには偏見が(ry。密林でせいぜい星2つぐらいの出来だったら御の字かなとあまり期待しないでいようとは思いますが、発売日には絶対買うよ!!(力強く)
 ていうか、ずっと学ヘタで酷い感じの朝菊描いてみたかったんだけど、ゲームやってないと描けないし・・・と忸怩たる思いを抱いてたんですが、これで大手を振って描ける!!わーい!!


 たぶんきっとアドベンチャーかシミュレーションだと思うんですが、格闘ゲームでも良かったのにな。格ゲー全盛時代を謳歌してた格ゲー大好き人間なんで(ヘタクソだけど)アイディアだけは湯水のように出てくるよ。

 イタちゃんの武器はもちろん白旗で超必殺技は独召喚で(ヴァンパイアのフェリシアみたく)、仏兄さんは飛び道具が薔薇とか投げキッスで近距離攻撃がワインボトルでぶん殴るとかで。そして仏兄さんだけは必殺技で負けると(龍虎みたく)全裸に剥ければいい。

 イギの武器はローズウィップ(注・蔵馬のアレ)かな(適当)。隠し超必殺技(注・体力ゲージがピンチでパワーゲージがMAXな時にのみ出せる)はもちろん無理矢理料理を食わす。当たり判定はシビアでコマンドも有り得ないぐらいに複雑だが、決まるとイギのエプロン姿が堪能できる上にマンタンだったHPゲージが一気に瀕死レベルになる。ある意味アル以上にチート。でもろったまとアルには効かない。

 にっさまは普通に日本刀で戦ってればいいと思いますが、ある一定条件を満たすと隠しコマンドで大日帝モードに変化し(この辺で販売規制がかかりそうだが)、その場合の攻撃力は一撃で瀕死レベルとか有り得なくなる。

 こういうアホゲーはめちゃくちゃゲームバランス悪くて操作性も最悪で全然一般受けしないといいです。つーか格ゲーじゃないっつの。思いのほかゲーム化にテンション上がって脳みそが沸いてるみたいです。



 オマケ、ちょっと前に描いたものの「どうなんだコレ」と思って出すのを躊躇っていた独日♀ラクガキ。















 イタちゃんの言ってた「犬と~」ってのが気になってたのだけどどんなんか想像つかないし、別にわざわざ調べるまでもないだろと想像で描いてみたヤツです。

 何かよく分からん設定ですが、パラレルで独日♀夫婦とかそんなん。







inu.jpg



 自分のマンガなんてもんはいじくるためにある。


 独日って堅物円満夫婦なイメージですが、あっちの方はいろいろアレだと思ってます。ルートヴィッヒさんを心の底からお慕いしてその後を三歩下がってついてくようなお菊なので、「えええ?」と思うような要求をされても可能な限り受け入れて、しかもルーイも「嫌ならいいんだ」とあくまでお菊の意思を尊重するもんだから「ルートヴィッヒさんの要望にお応えせねば」とむしろ頑張ってしまい、比較対象が無いためにいつしかそれが当たり前になって、後々アーサーあたりに夜の生活がバレて「おまっ・・・そんなプレイを・・・!!」と驚愕されればいい。

拍手[8回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
佐吉
HP:
性別:
女性
自己紹介:
菊とアーサーが大好き。
アサ菊の幸せを追いかけたいけどアル菊も大好きで、イヴァ菊にも目移りする結局菊総受。
女体も大好物。ていうかむしろメイン。
菊のイメージが戸/川/純なのでサイトタイトルとかいろいろ拝借してます。
ブログ内検索
P R

Copyright © 桜の国の旗振って All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]